我が家のハムスターとアメリカンカール家族の記録です。お気軽にコメントしてね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せっかくいただいたトランスファクターでしたが、ユエ坊に食べられてしまいました。
朝「クルクルクル~」とか言いながら何かをクチャクチャしているので
見せてください、と言ったらくれたのね。
ユエ「ボクの話?ボクって可愛いって話やろ?」
苗「その点は認めたるけど、いかにイタズラっこで食い意地が張ってるかっていう話さ!」
そう、もう唾液でグチョグチョのカプセルでした・・・。
ユエ「子供は寝て食べるのが仕事やって言うやん」
苗「ハムスターのサプリを食べるのは仕事じゃね~よ!」
コテツ「また怒られとる~~」
ヒロ「でも反省せえへんけどな」
ううむ、本当に油断も隙も無いヤツめ。
サスケ「まあええやん、1個くらいサプリやっても」
苗「サスケさん、目やにが口モトについてますけど・・・」
一体どうしてこんなオットリした坊ちゃまからヤツのようなきかん坊が生まれたのか。
確かにユエ坊はとっても可愛く、性格も良く、手加減もしっているし社会性も豊か。
しかし食い意地が張りすぎ。
一体誰・・・誰・・・。
・・・やっぱハユかな(ハユに怒られそうだ)
まあイタズラできるところにカプセル置いた私も悪いんよね。
こうして猫の飼い主はしだいに心が広くなっていくものさ・・・。
一日一回のクリックをお願いしま~す☆

それからこっそりこんなの作っちゃいました☆
トラックバックテーマ*アメリカンカール
PR
今日の話は苗サンお得意のつれづれすぎで話が全然つながっていません。
間接語は自分で付け加えてください。
ユエ「よろちく~~~」(実は一瞬前まで寝てた)
とり農園が今ペット用のお肉の半額セールやってるよう。
我が家も骨ミンチを買おうかと冷凍庫と相談中です。
本当はなみかたさんのウサギの骨入りミンチが一番良いと私は感じているのですが。
あ、使い勝手がいいっていう意味よ。
ユエ・キヨラ「「うさぎおいしいよ」」
苗「ウサギ飼ってる人すいません(T-T)私もハムスター食べる話とか見れないくせに」
コテツ「ボクたちはハムスターは襲いません。や、たまにちょっとウズウズします」
ついでになにやら現在とり農園さんのペットコーナーにレオン君が載ってるらしいです。
・・・ってさっき見に行ったけど、これってランダムに載るっぽいよね?
出会うにはときの努力も必要・・・?(--;)
キヨラ「うちらシオンとレオンっちゅ~兄ちゃんにあって~ん」
ユエ「別にまだおっても良かったよな~」
苗「ユエも大きくなったら坊ちゃまに似てくるのかねえ・・・」
まあそんなこんなで、本日はおデートに誘われているので、早め更新。
ついでに推敲なし(え、いつもしてたの??)
ただ、問題はデートの相手が今も寝てるってことです・・・。
フ~~~~。
あと30分待って起きなかったらユエ坊の足でペシペシしてやる!
キヨラ「あたちの足も貸してあげるでえ~♪」
一日一回のクリックをお願いしま~す☆

意外とキモチイイのが難点。ユエ、ツメ立ててやんなさい。
昨日は実はお友だちズが遊びにきてくださいました。
蒼猫桃猫♪のたろすけさんとうちのだーりんず♪のluna_gunさん♪
ハユ「今日の写真はluna_gunさんに撮影していただいたの。あたくしドキドキよ」
色々お話もしたし、luna_gunさんには素敵な写真まで撮影していただいて
さらにさらにうまいお料理屋で散々飲み食いして本当に楽しかったです(><)
キヨラ「シャムスンってところに行ったんだって」
苗「トムヤムクンが絶品でした。他のもうまかったけど、アレは絶品!」
子にゃんずも、特にユエたんはしっかり遊んでいただいてウハウハだったようです。
ていうか、なんで毎回ユエたんはそういうのはちゃっかりしてるのかしらん。
ユエ「遊ぶで~~~遊ぶで~~~~!!!」
ユエ「まだまだ遊ぶで~~~~!!」
苗「ちなみに後ろはお土産の一部。ありがとね、お二方vv」
ユエ「ま、まだまだ・・・!!!」
ユエ「はあはあ・・・もう・・・ゆるしたるわ・・・はあはあ・・・」
苗「ちなみに数十分で元気が充電され、また復活するのが特徴です☆」
まあそんなわけで本日のお写真はすべてluna_gunさんのお写真です~。
むっちゃ綺麗だけど、私のいつものと比較しないよ~に。
私では撮れない動いている子ニャンズらを特にチョイスしてお届けします。
しかしですね、きちんと勉強している人たちとお話するというのは本当に良いもので、
私は別に健康マニアではないので、ウチで経験の無いことは分からない。
やはり経験をして、試行錯誤している(いた)その人の話が一番です。
コテツ「しかしこの人らのカバンええにおいやったなあ~~vv」
苗「二人のカバンで散々ラリって、よだれをつけまくったのはこの人です(--;)」
コテツ「あ~~~至福のかほり~~~♪」
それにしても、ホリスティックケアの基本理論が全員ナチュラルに持ってるから、話が超スムーズ。
たとえば、下痢と便秘、私なら同じものと思うし、ホリスティックケアやってる人なら
その意味もわかると思うんだけど、そういうのを省いて話しても問題が無いのね。
ヒロ「あたちはほとんど寝てたわね・・・難しいお話は眠くなるでちよ」
それどころか、血液検査とかの数値系の話は全然お二人のほうがはるかに詳しくてね。
ウチがまだ狭い範囲でしか病気になってないと感じました。
ハムさんは血液検査しないしさあ(したら怖いが・・・とれるかあ!!)
ニャンコも数値が関係する病気は今のところ無いし。
キヨ「隣で変になってるコテツ兄ちゃんがおるねん」
コテツ「うう~~~ウラリラ~~~(ヨダレだれだれ~~)」
キヨ「きたないで、兄ちゃん」
う~ん、まだまだ未熟者だと感じました。
でもあわよくば、このまま未熟者であってもいいくらい、
ウチのにゃんこたちが誰も病気にならなければ良いとも思う。
サスケ「またヨダレまみれに懲りずに遊びにきてね☆」
一日一回のクリックをお願いしま~す☆

どの子もいつも健康であれるといいよね、ほんと。
それからこっそりこんなの作っちゃいました☆
トラックバックテーマ*アメリカンカール