忍者ブログ
プロフィール

☆飼い主・苗(26)☆
なるべく毎日写真撮影中☆
私のほかにも誰かの記憶に
この子たちが残りますように。

写真用ブログはこちら
RAPID FIRE

最新コメント
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(11/29)
rico ☆返信済☆
(10/25)
最新記事
我が家の愛用品

モニター募集中
私もいただきました☆

とり農園
我が家の猫ズのご飯のモト☆

*そのほかご飯関係のお店*

GREEN DOG【厳選ドッグフードお試しセット】
リンク
管理用
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
2025.02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
prev : 01月
next : 03月
我が家のハムスターとアメリカンカール家族の記録です。お気軽にコメントしてね。
77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前記事はこちら。

昨日は薬を泡吹いて飛ばしてみる、飯はくわねえ、と私を心配させたチビたち。


コテツ「苗って心配性なんだよね、ほんと」
苗「放っておくとグルグルしだすので危険です」

そう考えると「よく寝ている気がする」「調子が悪いのでは」と心配ごとは尽きません。

が、本日は朝からチビズのアタックで起床。
オハヨウゴザイマス・・・ええと、ナニを追いかけてるんですかね・・・。
キラキラボールですか、そうですか。


サスケ「コテツとサッカーして遊んでたよ。ついでに苗を踏みつけてたっけ」
苗「と、とめてください、お父さん」

朝ごはんもユエ坊はまだいつもほど食べないけれど、マホっちは完食。
無理やりでもお薬を飲ませたのが効いてきたのかなあ。

今日も吐き気は無いようで、一安心。


マホ「今日はお肉とアイムス子猫用っていうの食べてん。うまうま~!!」

さらに、昨日実は夜のお薬をあげたらユエ坊が吐いてしまったのですが、
(だから多分今朝もご飯いつもほど食べれない程度にしか回復して無いんだと思う)
本日は恐る恐るお薬あげてみたけど、それもなし。


ユエ「僕、病弱なエエ子さんやねん」
苗「・・・なんか違わんか?」

ただし、二匹で一匹分の薬しかあげれてないので、そのせいかもしれない。

まあ深く考えても仕方ない。
今出来ることを考えればいいしね。

で、今回仕方なく使ったのがコレ。


マホ「甘いにおいがする・・・」

獣医さんにはハチミツって言われたんだけど、買いに行ったら
「乳酸菌の生育を助けるオリゴ糖」とか書いてあるんだもん、買うよっ(単純)

獣医さんもドロドロしてて、口についたら飲まざるをえないものなら良い、と言ってたし。

ていうかね、残ったときのことを考えたのよ。
ちゅのさま、ハチミツキライだしさ(シロップは好きなんだけどね)
私は甘すぎるのは好きじゃない・・・。

というわけで、現在コーヒーに入れられたり、コニャンに飲まれたりしてる
甜菜オリゴ糖なのでした・・・意外とお役立ち中。


ハユ「久しぶりにケージから出てきたらウチの子たちがっ!苗ってばナニしたのよ!?」
苗「す、スイマセン・・・何もしてないッス・・・たぶん」

少しずつ回復中です。
後はンコが出るのを待ってます。
これで普通になってたらかなり安心できるんだけどなあ・・・。


一日一回のクリックをお願いしま~す☆

      にほんブログ村 猫ブログ アメリカンカールへ

それからこっそりこんなの作っちゃいました☆
トラックバックテーマ*アメリカンカール

PR

現在我が家で手作り肉ご飯を食べているのは、ヒロとサスケだけなんですが、
美味しいらしいのでほかの子にも時々オヤツ程度にふるまわれます。


サスケ「僕はいつも食べてるの」

で、その材料が尽きてきたので、ひさしぶりになみかたさんで注文。

スポット品でほろほろ鳥があったので、なんとなく注文。
200gっていう小分けなのもいいよね(^^)


ハユ「ほろほろ鳥って・・・ナニ?」
苗「しらないが鳥だよ、食べれるよ、きっと!」

ところで、昨日は・・・実は子猫ズが水下痢ピ~に!!!(ほかの子たちは普通ンコ)


ユエ「あは~ん、そうやねん。いっぱいよごしたってん」
マホ「そそ、それに芳しいで~家の中」

水下痢ピーなんていまだかつて数回しか見たこと無い我が家は大混乱です。
しかも嘔吐まで1回ずつあったりして!!!

それで、昨日は、いい機会だし新しい獣医さんに行ってみたのだわさ。
検便結果は特に何もなし。
熱もなく、細菌でも虫でもなく、あえていうなら消化が出来てないってさ。


コテツ「相変わらず獣医さんところで散々遊んできたらしいよ。チビたち」

で、薬をもらったのはいいんだけどさ、薬を混ぜるとご飯を断固拒否。
コテツ兄ちゃんのアイムスがうまそう~♪とか言ってるし、飛び回ってるんだから、
食欲と元気はあるんだけど、とにっかく薬を飲まない、混ざってるご飯も食べない(T-T)
(断食に近い感じ。薬の入ってない部分は食べるのだ!!!)


コテツ「お前ら、ちゃんと飲まんと治らないよ」
ユエ「だっておいしゅうないねん」
マホ「な~~!!」

仕方なく無理やり薬を口に投入すると泡を吹く(は、初めてだよ、こんなのっ)


ユエ「泡出して吐き出したのは僕やないで」

ギャ~~~~~~!!!!

もう苗家は大混乱です(すぐにパニックになる)
獣医さんに電話して聞いてみたら、ハチミツに混ぜてあげてみて~だってさ。

くっ、とりあえずハチミツ買って来るよっ!!
でもほかにも良い方法があれば是非教えてくださいm(__)m


ユエ「ふふふ、僕たちの薬拒否に勝てるかな?」

うわ~~~ん、ちゅのさま、早く帰ってきてえええ(><)
(明日帰ってきます。ゆえに3連休の間は苗サンは少し精神的に安定する予定)


苗「しかし、多分相当まずいんやんね、その薬」
ユエ「そうやねん、この僕が食べれへんのやもん!」

苗家、現在心配すぎて家に引きこもり中です。
ゆえに本日は写真が大量。
しかし元気そうなんだよな・・・なんなんだよ、キミたち。


ユエ「僕たちって罪なオトコとオンナやんな~」
苗「ぜんっぜんほめられたこっちゃな~~~~い!!!」

オモチャで散々飛び回っている水下痢ーズ。
おいおい、なんなんだよ・・・オマエラの体は一体どうなっとるんよ。

ちなみに本日に至って吐き気はおさまったみたい。
ンコはまだしてない。
だから、もしかしたら薬は関係なく、とにかく今は胃腸を休めなくてはいけないから
あえて食べないだけかもしれない・・・けど、よくわからない・・・不安。


一日一回のクリックをお願いしま~す☆

      にほんブログ村 猫ブログ アメリカンカールへ

それからこっそりこんなの作っちゃいました☆
トラックバックテーマ*アメリカンカール


最近とってもハユハユにヒートが来ます。

あ、ヒートっていうのはブリーダーが(多分)スマートな言い方として
使ってるもので、「発情期」と一般に言われるものです。

というわけでケージニャンなのですが、昨日からは一人仲間入り。



ヒロ「うふっ」
ハユ「・・・(ややつぶされている)」

ヒロたんです。
ヒロはハユママラブな猫なのでケージの中でもくっついているのがすきなのです。



ヒロ「あは~ん」
ハユ「・・・(まだつぶされている)



ヒロ「くねくねなの」
ハユ「・・・(まだまだつぶされている)」

ていうか、ヒロさん、耳がですな・・・ちょっと変な風になっとりますよ。

ちなみにヒロは私も好きなので、私がよっていくとこんな風に誘惑してくれるんですね。
や、その・・・コテツにでもしてあげてよ・・・。



サスケ「ほんと、秋だねえ・・・」
苗「キミがこのケージの前でナイトしてるのもここ最近ずっとだよね」

まあそんなこんなで少し賑やかな我が家です(^^;)



マホ「でもカールの声はクルクル~♪だからそんなに大きい声じゃないけどね」


一日一回のクリックをお願いしま~す☆

      にほんブログ村 猫ブログ アメリカンカールへ

それからこっそりこんなの作っちゃいました☆
トラックバックテーマ*アメリカンカール

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"苗" WROTE ALL ARTICLES.